ウェディングドレスをオリジナルデザインでオーダーした時のドレスが完成し、初めて試着した時の記録です。
オリジナルの生地から作った記事とドレス自体のデザインを決めた記事も書いています。
2016年6月中旬、ドレスの第1回目の試着をしました。生地が完成してからおよそ1ヶ月後でした。最初に依頼してから数えると5ヶ月弱です。




ドレスの実物を見たとき素敵!かわいい!と感動し、とても嬉しかったです。あとは着てみて似合うかどうか…と少し緊張。。
実際着てみると、やはり採寸してもらってオーダーしたものなのでサイズがぴったりで、すっきりとして見えます。自分のためのドレスだわと確信しました。
あとは細かいところを調整し、仕上げてもらい、納品となります。
結婚式で着るのがとても楽しみでした。
次回はドレスのデザインとお揃いで作った結婚式の手作りアイテムについて書きたいと思います。
ピンバック: ウエディングドレスをオリジナルデザインでオーダー(ドレスのデザイン編) | MinoriFujita